あるグラフィッカーの手記

中小ゲーム会社に10年ほど務めるグラフィッカーのブログです。

グラフィッカーにとってのプログラミング

取っ掛かりが分からなかった。

大切なのは必要な情報をどう集めるか?

 

JSXは触れるけど、node.jsって何やねんってなってる。

 

シェルスクリプトからjavascriptへ移るのに考え方の違いを感じた。

 

apkなどの単語が分からなかった。意味を知ると内容もわかる。

 

独学でやることにしているけど、たぶん聞いた方が早い。

基本情報

※段々更新していきます。

自分について

  • 30代前半。
  • 勤続10年くらい。
  • 理系崩れ。
  • 一応芸大卒ということになっている。
  • 子持ち。

 

やってること

  • UI(unity)
  • 2Dモーション
  • キャラ作画監修(主に外部発注)
  • マクロ作成(フォトショップのアクション、バッチファイル、jsx)
  • テクニカルアーティストに近いらしいので目指して頑張っています。

 

興味

  • 言語(今はjsxを勉強しつつ色々反映中、少し前はGAS、pythonを勉強しようとしたが生かせる場がなく見いだせずに保留中。C#はunityを触る際に少し勉強しようと思ったがこちらも保留中。バッチファイルの代わりに扱いやすいpowershellを使っている。)
  • 2D(昔はドッターしてました。本気のドット絵はお金がかかります。アニメーションのノウハウはここで学んだ。)
  • 3D(カンファレンス参加のために勉強して、知識はあるが作ったことはない。出てくる単語はある程度わかる。物理ベースレンダリングはイラストに使えると思い少し深めに勉強した。)
  • 人体解剖学(外部発注のチェックのために知識として。)
  • unity(canvas機能)
  • spreadsheet
  • slack
  • asana
  • maya はお金がかかるので blender で3Dを勉強中
  • スカルプト

 

趣味

 

 私生活

  • 妻の育児ストレス。
  • 将来的なあれこれ。
  • 香りの強いものが好きになってきた。新生姜、ナンプラーブーム。
  • 焼酎が好き。

 

会社について

  • 良くある中小ゲーム会社。
  • 現在はスマホアプリを作っています。
  • 3Dのノウハウはない。
  • 薄給。ボーナスって何ですか?
  • 常に大化けしそうだから楽しい。

 

グラフィッカー

  • 弊社はほぼイラストレーターです。
  • (お金を刷る作業)
  • 僕はかわいい女の子が書けなかったので雑務要員→現在の仕事に。

 

雑務要員

  • みんな絵が書きたくてゲーム会社に入ったのでやりたい人が少ない。
  • なので、逆に重宝されるようになった。
  • 深い部分から関わるので、エンジニアからしたら話が通じやすい人みたい。

 

おすすめサイト

3dnchu.com

 

外部発注のチェック中1番読む本
※プロっぽい仕上がりになるがダイナミズムが失われる気もする。

アーティストのための美術解剖学―デッサン・漫画・アニメーション・彫刻など、人体表現、生体観察をするすべての人に

アーティストのための美術解剖学―デッサン・漫画・アニメーション・彫刻など、人体表現、生体観察をするすべての人に

 

キャライラストを書く際に一通りの勉強になる

デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則 -色、光、構図、解剖学、遠近法、奥行き-

デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則 -色、光、構図、解剖学、遠近法、奥行き-

 

いつもWEBと併用

【改訂新版】 Windows PowerShell ポケットリファレンス

【改訂新版】 Windows PowerShell ポケットリファレンス